上野公園は毎年桜の時期になるととても混雑します!
でも上野公園の満開の桜、お子様にも見せてあげたいですよね。
赤ちゃんや子供がいる子連れ家庭でもお花見を楽しめるためのポイント、持ち物やベビーカーは持っていくべきなのかについてまとめました。
目次
上野公園での花見は子連れでも楽しめる?
上野恩賜公園は、約1200本もの桜が植えられており、
桜の名所として毎年多くの人で賑わいます。
桜が咲いている場所は多くありますが、こんなにもたくさんの桜をみれる場所はあまりないのではないでしょうか。
上野公園はお花見以外にも子供に嬉しい施設があるので、お子様もきっと飽きずに楽しんでくれると思いますよ♪
桜に飽きちゃっても遊具で遊べる!
上野公園には2か所の遊具エリアがあります。
1か所は「不忍池」の「下町風俗資料館」の近く。
もう1か所は「大噴水」近くのスターバックスの横にあります。
お花見をするときは初めに遊具の場所を把握しておくと、飽きてしまったお子様を少し遊ばせることができるので便利です♪
屋台が種類豊富で楽しめる!
上野公園はお花見シーズンは屋台が所狭しと並びます。
特に、「東照宮境内」と「不忍池」の周辺には屋台が多く並びます。
遊具の場所とも近いですので、そのあたりで場所取りをすると桜も屋台も遊びも楽しめますね(^^)/
子供の大好きなチョコバナナやあんず飴の屋台も出ています。
お花見以外にも楽しめる!
子供にとってお花見は、最初は良くても長時間はつまらないもの。
そんな時でも上野公園なら、初めからお花見以外の予定も組みやすいです!
不忍池でボートに乗ることもできますし、博物館や上野動物園に行くのもいいですよね(^^♪
花見を子連れで楽しむための持ち物は?
子連れで上野公園に行く際に持っていきたい物をご紹介します。
携帯用の簡易トイレ
お花見シーズンはトイレがものすごく混雑します。
子供って遊びに夢中になるとぎりぎりまで我慢しちゃうんですよね。
そんな状態からトイレの長蛇の列に並んでも間に合わない可能性も。
我慢することは体にも良くないので、携帯用の簡易トイレは必需品だと思います。
レジャーシート(場所取りの予定がなくても)
場所取りするほどじゃないけど桜は見たいな、と思っている場合でも、小さいサイズのレジャーシートは持っていくべきです。
屋台の食べ物をねだられて買ったときに座る場所がないと困ります。
特にチョコバナナやからあげ串のようなものは、歩きながら食べていると串が刺さる危険があるので気をつけたいですね。
なので、ここで食べてから行こうね、と子供だけでも座れるように
レジャーシートは持つべきだと思います♪
上野公園の花見にベビーカーは持っていく?
上野公園のお花見シーズンにベビーカーで行くのは危険です。
土日ともなれば前が見えないほどの人が集まりますし、上野公園は階段が多くベビーカーを押して移動するには無理があります。
駅を出てすぐに混雑しますので、家からの移動が大変でも抱っこひもか歩きで行くべきでしょう。
どうしても駅までの移動にベビーカーが必要な場合、駅のコインロッカーにスーツケースが入る大きさのものがあるので
そこに預けるのもおすすめの方法です。
JR上野駅、京成上野駅共に数に限りがあるので気を付けてくださいね(>_<)
HB.YE
[HB.YE]ベビーチェア テーブルチェア 子供 赤ちゃん 携帯 ダイニングチェア 食事 椅子 子供 お食事椅子 折り畳み携帯ベビーシート 赤ちゃんハイチェア ストラップのデザイン アルミダイニングテーブルと椅子 6ヶ月から3歳まで 大容量収納袋 多機能チェア (グレー, 31 * 31 * 37cm)
さいごに
上野公園は夕方になると宴会の人たちがどんちゃんしていて、あまり良い環境ではなくなってしまうときもあります。
子供連れでの上野公園のお花見は午前中に済ませ、午後には動物園などで楽しむプランがおすすめですよ(*^^)v