手作り酵素 酵素と発酵で健康

梅と季節の果物の 手作り酵素ドリンクの 梅の効能から作り方まで

2023年6月15日

梅と季節の果物の 手作り酵素ドリンクの 梅の効能から作り方まで

梅の酵素ドリンクは私の中で一番好きな酵素です。
毎朝のむ梅の酵素ドリンクは美味しくって、一日の元気の源です。

夏バテ、熱中症、疲労回復に効果抜群です(^^♪
血液浄化作用があり、テニスに行くときは「梅の酵素ドリンク」の「野草茶」割りをもって行きます。
ホント、夏バテには効果てきめんです。

そして、

グーコ
仕上がって濾し残った梅を焼酎に漬ければ、とっても美味しい酵素梅酒になります。 これが、とっても美味しいんです。

是非!試してみてください(^^♪

梅の健康メリット

梅には健康に対して以下のような、いくつかのメリットがあります。

  1. 肌効果:
    梅には肌の美容に関連するビタミンCやポリフェノールが含まれており、シミやシワの予防に効果があるとされています。
    また、抗酸化作用によって肌の老化を遅らせるとも言われています。
  2. 免疫力の向上:
    梅にはビタミンCや抗酸化物質が豊富に含まれており、免疫力を高める効果があります。
    風邪やインフルエンザなどの感染症予防に役立つとされています。
  3. 消化促進:
    梅には食物繊維が豊富に含まれており、腸の働きを活性化させる効果があります。
    消化を助けると同時に、便秘の緩和にも効果があるとされています。
  4. 血糖値の安定:
    梅にはカリウムが豊富に含まれています。

    梅には食後の血糖値の急激な上昇を抑える効果があります。
    糖尿病予防や血糖値管理に役立つとされています。
  5. 鉄分の吸収促進:
    梅に含まれるビタミンCは、体内の鉄分の吸収を助ける効果があります
    これにより、貧血の予防や改善に役立とも言われています。
  6. 解毒作用:
    梅にはアミノ酸やクエン酸が含まれており、肝臓の解毒機能をサポートします。

    梅には抗菌作用や解毒作用があるとされています。
    食中毒やアルコールの分解を助け、身体の解毒を促進する効果が期待できます。

これらは一般的な梅の効能の一部です。

梅の手作り酵素の作り方

作り方は他(秋の酵素、春の酵素、ブルーベリーの酵素)の酵素と同じです
手作り酵素は自分で作れます!手作りの酵素ドリンクの作り方をご紹介します!
https://www.gooko.info/blog-know-what-3270

梅1Kgに対して、響魂18g、海の精36cc、上白糖1.1~1.2g

10Kgを一度に仕込む場合
→13リットル位できます

手作り酵素に必要な材料と道具

必要な道具

1,漬け物用のポリダル2個(よくある、黄色いプラスチック製の樽)
GOOKOはAmazonで買いました。

仕込むとタルと濾す(こす)タルで2個必要です。
出来れば30型2個が理想ですが、体力がない方は20型でOKです。
梅をたくさん10Kg漬ける場合は40型が便利です。

私は、20型×2個、30型×1個をうまく使いまわしています。

※ガラス瓶、カメ、金属、木のタルは温度が上がらないのでNG
透明でなく遮光のできるもの(光が栄養を壊すのでNG)

トンボ 漬物容器 漬物樽 20L 日本製 押し蓋フタ付き クリーム 新輝合成 20型  商品サイズ:外径37x高さ30.5cm容量:20L本体重量:1.15kg


トンボ 漬物容器 漬物樽 30L
日本製 押し蓋フタ付き クリーム 新輝合成 30型 商品サイズ:外径42x高さ35cm容量:30L本体重量:1.55kg

 

トンボ 漬物容器 漬物樽 40L 日本製 押し蓋フタ付き クリーム 新輝合成 40型 商品サイズ:外径45.5×高さ38cm×容量:40L本体重量:1.9kg


2,用意した樽に合った大き目のザル1個

材料を濾すときに使います。
直径40㎝くらいで、30型のタルにちょうど合う感じです。
金属製でないものを選んでください
なるべく樽にあったザルを選ばないと濾すときに楽です
※私は始めたときに購入時、間違えて20Lのタルに30L用のザルを買ってしまったため、濾すときに横から大切な酵素液があふれだしてしまい、もったいないことをしてしまいました(^_^;)

タル20L   ザル : 35型 サイズ:幅35×奥行35×高さ18cm
タル30L   ザル : 40型 サイズ:幅40.5×奥行40.5×高さ20.5cm

タル40L サイズ:外径×高さ(mm)470×160

3,包丁
4,まな板
5,タオル
6,秤(ハカリ)
ヘルスメーターでOK
私はお料理用で10Kgまで量れる秤を使用してます。多く漬ける場合は分けて量っています。
その他の果物は軽量が必要ですね。

梅の場合、購入するときに何キロって感じで販売しているので、あえて量らなくても大丈夫だと思います。

7,梅

  • 梅だけで作らず、梅をメインにその時期の旬の果物を加えると良いです。
    リンゴ、トマト、スイカ、サクランボ、ビワ、国産パイナップル、ブルーベリー、プラム、ルバーブ、マンゴー、パッションフルーツ、ユスラうめ、プリンスメロン、ヤマモモ、桑の実
    などで、1~2Kg使用
    ★メロンはアルコールぽくなるので、お子さんやお酒が飲めない方には不向きです
    ちなみに、私はお酒大好きなので(^_^;)。。。
  • 若い梅はスッキリで、熟した梅はフルーティーに仕上がります。
  • 青でも黄色でも栄養に変化はないです
  • 材料:今回の仕込みは、今回は先生が紹介してくださっている梅農家さんから10Kg購入。
    南高梅 4142果物盛り合わせ

    そして、ヤフオクで5Kgを注文しました。合計15Kg(^^♪

8,上白糖またはグラニュー糖 

上白糖(黒砂糖・三温糖は不可)
黒糖、三温糖などは、異常発酵を起こすことがあるので使わないそうです

9,海の精と響魂

手作り酵素の元 「響魂(きょうこん)」と「海の精」

手作り酵素作り方

中山ファームで販売しています。
現地で買ってください。一度体験すれば、電話やネットでも購入できます

響魂→発酵剤を加えた海藻粉末酵素です
10㎏用 6,480円 180g
5㎏用  3,456円  90g
海の精→液状の海藻酵素、栄養のバランスを整えます
吸収が良いです。
20㎏仕込分 720cc  9,180円
10㎏仕込分  360cc  5,400円

半年分を作る場合→材料10㎏と響魂10㎏用と海の精360ccを使用

材料と砂糖、海の精、響魂の比率

梅の手作り酵素ドリンク作り方

step1
1
水洗いして重さを計る

私はなるべく無農薬の梅を探して頼んでいます。
水につけ過ぎるとふやけてしまうので、気を付けてくださいね!

梅を水に漬けて洗う 梅の酵素に入れる果物

今回は先生が紹介してくださっている梅農家さんから10Kg購入。
そして、ヤフオクで5Kgを注文しました。

合計15Kg(^^♪

step2梅とその他果物を切る

1梅のへたは取らなくてOK
真ん中の種をさけて両面2カ所切るで大丈夫ですが、断面が多いい方が良いとされているので、
私は4カ所切ってます

梅の切り方 果物切り方

 

step3砂糖と混ぜる

11材料を1Kg切ったら、1Kgの砂糖をかけて混ぜる、これを繰り返します。
この時に材料と砂糖を混ぜ過ぎないように注意!
※混ぜ過ぎると、醗酵がすすんで、後で梅酒っぽくなってしまうため

梅を切って砂糖と混ぜる梅を切って砂糖と混ぜる

 

step4響魂を入れる

1響魂はかき混ぜない

1~3が終わったら、響魂を画像のように既定の量をフタをするように振りかける。

響魂をかける

step5砂糖でフタをする

1残っている1割の砂糖で覆いフタをして終了!

以上で仕込み終了

発酵とかくはん作業

step
1
発酵とかくはん作業

この季節は気温が高いので、5日間で大丈夫です。
タルは家の中で、リビングなど人が集まるところに置く
発酵中一緒に過ごす感じ

仕込んだ次の日から、1日に1~2回かき混ぜて、砂糖を溶かします

下の方に砂糖が固まっているので、しゃもじなどで崩しながら溶かします。
砂糖は2、3日で溶かしてくださいね。

このかくはん作業で、皮膚にいる自分の「常在菌」を入れ込みます

step
1
漬けた材料を濾してエキスにする

1,あら越し

タルの上にザルを載せて濾します。

2、3日そのまま置きます

2,本濾し 2度目

目の細かいもので、私はは100金の洗濯ネットを使っています

step
1
濾したエキスに「海の精」を加えてカキませる

今回は15Kgを漬けたので、540㏄入れました

グーコ
これで完成!海の精を入れたら飲めまーす

 

手作り酵素の飲み方

原液を1日に60㏄飲むと、酵素不足を補えます。

  • 一回に飲まずに2~3回に分けて飲む
  • 朝いちばんで飲むのがベストです(^^♪
    脳、体にすぐ栄養になる。
  • 水で薄めて飲む。
    ※氷は使わない

■ 1日60㏄で1カ月飲めば 60㏄×30日で1800㏄
半年分 → 1800㏄×6ヵ月で、約11リットル必要です

■ 体調の悪い人は120㏄~180㏄飲んでみてください
手作り酵素を多くとれば、消化酵素を節約できて内臓も休まると言われています(^^♪

■ 酵素は中性でよく働くので、中性の「水」で飲むのが一番です
アルカリイオン水の場合などは、浄水で飲むと良いです
酵素は強い酸性やアルカリ性に弱いので、酢や柑橘系のしぼり汁など加えて飲まないのが効果的です

■ 炭酸、牛乳、ヨーグルトで割ると効果が下がってしまいます
いつ飲んでも大丈夫ですが、空腹時は吸収が良いとされています

グーコ
私は毎朝30㏄を400㏄くらいの水で薄めて飲んでいます。 母は60㏄を2回に分けて飲んでます。

 

まとめ

加齢とともに酵素の能力は減っていきます。
20歳がピークで、40歳くらいから衰え、65歳を過ぎると赤ちゃんの30分の1まで減ってしまいます(-_-;)
白髪になるのも酵素が減るせいといわれます。

グーコ
季節の素材で作った手作り酵素を毎日飲んで、免疫力アップして、身体の内側から美しく!コロナに負けない体づくりをしましょう!

↓ こちらの記事も人気です。皆さんに読まれています!

手作り酵素は自分で作れます!手作りの酵素ドリンクの作り方をご紹介します!
https://www.gooko.info/blog-know-what-3270

手作り酵素との出会いで、血圧安定、お通じ快調、手作り酵素の種類をご紹介
https://www.gooko.info/blog-know-what-2101

話題の野草酵素が手作りできるってホント!?オンリーワン酵素ドリンクで心も身体も美しく!
https://www.gooko.info/blog-know-what-2008

野草茶で血液サラサラ 山梨の野草茶の果梨(かりん)に行ってきました!カリン
https://www.gooko.info/blog-know-what-3300

酵素玄米(玄米酵素ごはん)はスーパーフード!免疫力アップ&ダイエット
https://www.gooko.info/blog-know-what-129

梅と季節の果物の 手作り酵素ドリンクの 梅の効能から作り方まで
https://www.gooko.info/blog-know-what-4142

手作り酵素 ブルーベリー酵素の作り方 眼精疲労、視力回復に効果的!
https://www.gooko.info/blog-know-what-3932

万能発酵調味料 ひしお麹の作り方をご紹介! いつもの食材を発酵の力でもっと美味しく!
https://www.gooko.info/blog-know-what-3892

手作り酵素ドリンクでデトックス!ファスティング(断食)腸活でダイエット!
https://www.gooko.info/blog-know-what-3694

 

-手作り酵素, 酵素と発酵で健康

© 2024 GOOKOブログ Powered by AFFINGER5