毎年必ず猛威を振るうインフルエンザ。
予防手段はいろいろあるけれど、
やっぱり代表的なものは予防接種ですよね。
でもこの予防接種、乳幼児だったら
いつから接種すれば良いのか?
効果はあるのか?
回数は?
時期は?
子どもだけでよいのか?
など悩みどころもあります。
私も同じように悩んだ1人ですので、
お役に立つかわかりませんが、
私の場合はどうだったかを併せて、
インフルエンザの予防接種はいつから受けられる?
を紹介しますね。
インフルエンザの予防接種 子供はいつから受けさせる?
1歳未満の乳児への効果は?
乳児が摂取できるのは、生後6ヶ月以降です。
早いお子さんなら、保育園で集団生活を送っているかもしれませんね。
となると、乳児のうちにも接種させた方が良いのかしら?と思うのは当然です。
なぜなら我が子も生後7ヶ月、夏を過ぎたあたりから保育園で過ごしていたため、
最初の冬に訪れるインフルエンザの洗礼が怖かったんですよね~。
高熱が出る、寒気や関節痛、小さい子どもが体験するには
体にも負担がかかります。
さらに治るまでに1週間、そしてもちろんその間の仕事はお休み…。
子ども共々大変な試練です。
では1歳未満の乳児にインフルエンザの予防接種をして効果があるのか?というと、
一般的には「抗体がつきにくい」
つまり効果が出にくいという意見が多いようです。
お医者様の中にも1歳未満の接種での効果は「不明」と仰っている方も多いですね。
そう言われると保育園へ登園する低月齢の子を持つ親としては悩みどころ。
インフルエンザワクチンは任意接種でお金もかかる。
痛い思いをさせてないといけない。
病気が流行りだす時期に病院へ連れて行かないといけない。
うーん、これなら予防接種しない方がいいのかな。
そんな風に思ってしまいますね。
うちの子どもの場合は・・・
生まれた最初の年、0歳のうちから予防接種をさせました。
我が子は1月生まれなので、1歳を待つと遅い。
ですので、10ケ月に1回目、11ケ月に2回目の予防接種をしました。
接種させる前は、私もインターネットや子育ての本で、色々と調べました。
効果が期待できないかもしれないのも承知した上で、
こういう言い方が正しいかどうかわかりませんが、
お守りのような意味も込めての接種することにしました。
抗体がつかないかもしれないし、100%インフルエンザを防げるわけではないのですが、
集団生活の中で子どもをウイルスから守れるのは予防接種しか
考えられないなぁと考えて連れて行ったんです。
もちろん、注射では泣かれて、うぅ~ごめんね…と言いながら。
でも、うちの子は1歳の時にインフルエンザにかかることはありませんでした。
その時は効果があったと考えていいようです。
[ad#co-1]
幼児への効果は?
1歳未満への効果は未確認であることはわかりましたね。
ではそれ以上の子供、幼児に対してはどうなんでしょう。
幼児への効果は発熱を指標とした場合、
6歳未満で20~30%だと言われています。
これが高いか低いかの判断は難しいところですが、
何もしないよりは何かしらの効果があるという意味にも取れますね。
インフルエンザにかかっても軽く済むという声も多いですし、
何より重症化したり、合併症を起こさないためにも、
できるならば接種をした方が良いと思います。
特に保育園や幼稚園に登園しているお子さんは、
接種を検討してみてくださいね。
とは言え、幼児の場合「注射痛いからやだーーー!」と
嫌がられてしまい、大変ですけどねぇ…。
我が家では4歳になる男の子がいます。
先に書いた通り、10ケ月で初めてインフルエンザの予防接種をしてから、
毎年2回ずつ受けています。
必ず保育園や幼稚園ではインフルエンザのお子さんが出ます。
規模の大きい園ならなおさらで、1人かかると瞬く間にと言っても過言ではないくらい
連続してインフルエンザのお子さん達が出てきます。
A型もB型も出てきますし、子どもの登園する40人程度の小規模な園でも
ワンシーズンにだいたい2回は流行しているような気がします。
で、予防接種をした効果は?というと、実は3歳の冬にA型にかかりました。
ただ、高熱が出たのは1日目だけで、その後は比較的症状も軽く、
外に出たがっているのをなだめるのに一苦労だったという記憶があります。
人によって効果があるなしの意見は分かれるところですが、
私は予防接種のおかげで軽く済んだのかな?と思っています。
最後に
予防接種というのは、最初に抗体がつきにくくても
毎年毎年、少しずつワクチンを体の中に入れてあげていると
目には見えませんが、少しずつインフルエンザに強い体になると言われています。
そう考えると、1歳前後からでも予防接種を受けた方がいいですね。
でも、小さい時は他にも予防接種を受けないといけない為
スケジュールをたてるのが難しいです。
はじめて受ける時にどうしようかなぁ?
と悩む時は、小児科の先生に相談するといいですよ。
友人の子はアレルギーがある為、受ける受けないで悩んでいましたが
先生から「大丈夫」と言われて、毎年受けるようになってます。
その子も1歳ぐらいから受けてますよ。