スーパーで売っているうなぎの蒲焼きはお手頃なのですが、電子レンジで温めると味や風味が損なわれてしまいます。
おいしく温める方法を知りたい!
今回はスーパーのうなぎをお店のように、美味しく食べられる方法をご紹介します。
目次
うなぎをふっくらに仕上げる温め方
うなぎのパック 温め方
パックのうなぎにたっぷりかかっているタレですが、見た目を美味しそうに見せるためのタレなんです。
このタレをうなぎに水をかけながら指の腹を使って丁寧に洗います。
そしてすぐに、キッチンペーパーでやさしく水気を取ります。
次にうなぎがくっつかないようにアルミホイルに油を薄く塗って、うなぎにお酒を小さじ2杯ほどふりかけましょう。
魚焼きグリルに入れて3~4分ほど焼いて下さい。
グリルが片面焼きの場合は裏返して皮面も焼いてくださいね。
うなぎ 真空パック冷凍の場合の温め方
- お湯で人肌ぐらいになるまで温めましょう
- 熱した網にのせます
- 魚焼き網で中火~強火で焼いて、身の表面が泡立つのを待ちます
- 念入りに仕上げるには、一度タレにつけて軽く炙ります
- 焼きたての香ばしさとふっくら感がでます
真空パックのうなぎの場合、湯煎で十分と思われがちですが、湯煎だけでは「パリッとした食感」と「蒲焼の香ばしさ」まで再現できません。
直火で炙るという、ひと手間加えるだけで、うなぎ専門店の焼き立てのうなぎ蒲焼の味を家庭で楽しむことが出来ます。
うなぎの弁当の温め方
うなぎ屋さんの上蒲焼き弁当も、コンビニやスーパーで売っている蒲焼き弁当も、器のまま電子レンジで温めるのではなく、ひと手間かけてできたての美味しさを再現しましょう。
お弁当から蒲焼きを崩れないように外して、アルミホイルに乗せます。
鰻屋さんの蒲焼きの場合はそのままでいいのですが、スーパーやコンビニの蒲焼き弁当の場合は、タレがたくさん付いていることもあるので、お皿に乗せて熱湯を注いで余分なタレを洗い流しましょう。
ホイルに乗せたうなぎにお酒を少々ふり、魚焼きグリルで弱~中火で3~5分ほど、焦がさないように注意しながら焼いて下さい。
香ばしさが戻っておいしくなります。
うなぎの温め方 フライパンの場合
うなぎについているたれを流水で洗います。
フライパンに、クシャクシャにしたアルミホイルを敷きホイルの下に水50ccを注ぎ入れ、強火にします。
沸騰したら弱火にして、うなぎを乗せて蓋をしましょう。
ふたをしたら3分間待って出来上がり。
たれをかけて頂きます。
うなぎを魚焼きグリルで温める方法
アルミホイルをうなぎがのる大きさより一回り大きく切り、くしゃくしゃにして広げます。
これをする事ででうなぎがアルミにくっつかないんですよ!
うなぎを食べやすい大きさに切ります。
アルミホイルにうなぎをのせます。
別のアルミホイルをふんわりとかぶせて、魚焼きグリルで4分ほど焼きましょう。
かぶせていたアルミホイルを取ってもう一度1~2分焼きます。
うなぎの表面が沸々してきたら火を止めて出来上がりです。
うなぎを炊飯器で温める方法
うなぎは冷蔵してある場合は常温に戻しします。
うなぎを食べやすい大きさに切ります。
うなぎをラップでしっかり包みましょう。
匂いが気になる場合は、キッチン用袋などの
保存バックも使って2重にします。
炊飯器の炊けたご飯の上にうなぎをのせフタをて閉めます。
炊き立ての場合 1~3分
保温のご飯の場合 3~5分。
うなぎをさわってみて時間は調整してください。
冷蔵や冷凍で保存しておいたご飯を使う場合は、ご飯をいつもより熱めにレンジで温めます。
ラップをはがし、そのご飯の上にうなぎをのせ、もう一回ラップをピシっとかけなおして蒸らせばおいしく温まります。
うなぎを温める レンジの場合
軽くラップをして、電子レンジで約1分(うなぎ1尾、500Wの場合)
加熱するだけです。
電子レンジの場合は温めすぎると固くなり風味が落ちますのでご注意ください。
たれが足らない時 お試しください
うなぎのタレ簡単 レシピ
2人分
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん大さじ2
酒 大さじ1
材料を全て鍋に入れて弱火で煮立たせます。
煮立たせる時間を長くすると濃厚になります。
お好みで調整してください。
スーパーの うなぎの選び方
蒲焼きは身が厚くて、ふっくらしたもの
蒲焼きの場合は、あまり長くなく幅広で身が厚く、ふっくらしたものを選びましょう。
さらに表面の起伏がはっきりしているものを選んでください。
頭に近い側の内臓があった辺りの身が皮側に反り返っているものは、身が盛り上がって見えるので、おいしそうに見えますが、食べてみると身が固いのでがっかりします。
3白焼きは黄色みがかったもの
白焼きは、見た目が白いものではなく、黄色みがかったものを選びましょう。
黄色みがかっているものは、よく焼かれているという事です。
蒲焼き同様、身が厚くてふっくらしたものを選んでください。
うなぎの保存方法
蒲焼きや白焼きは買ってきたら冷蔵庫で保存します。
期限表示を参考に、3日くらいで食べきりましょう。
真空パックなら、保存期間が長いものもあります。
冷凍で保存するなら、1枚ずつラップして冷凍保存用袋などに入れて保存しましょう。
タレは冷蔵保存で大丈夫です。
1~2カ月は保存できます。
近畿大学のウナギ味のナマズが市場へ
近代マグロで有名なクロマグロの完全養殖を初めて成功させた近畿大学。
その 近大が昨年に開発した「近大発ナマズ」は、独自で配合した餌を与えて井戸水で育て、特有の臭いを抑えました。
「ウナギ味のナマズ」は絶滅危機にあるウナギの代用食材として、近大の有路昌彦教授らが6年がかりで開発し、昨年5月にデビューしました。
ナマズは卵からの完全養殖ができてきれいな水で育てれば、泥臭さがないことに注目され、エサの配合を工夫して通常より脂をのせ、ウナギそっくりな風味に近づけました。
ウナギ味のナマズが全国121の店舗で、今週末と土用の丑の日の30日に半身一枚およそ1600円で販売されます。
大阪市と東京・銀座の直営店では30日、
ランチに「近大発ナマズ重」(2200円)、
ディナーに「近大発ナマズのかば焼」(2000円)を提供します。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
うなぎをおいしく頂くためにいろいろな温め方をご紹介しました。
是非、今年の土用の丑の日はひと手間かけて感動の美味しさを蘇らせてください。