育児

飛行機の座席で子連れで赤ちゃんならばどこがおすすめ?

2015年8月11日

飛行機の座席で子連れで赤ちゃんならばどこがおすすめ?

妊婦の時期や出産後に、赤ちゃんが大きくなってくるまで、ママの体調や赤ちゃんの体力などを考えると、なかなか遠出もできませんよね。

少し大きくなってきた時に、そろそろ旅行にでも?
と考えて、飛行機でちょっと遠くへ行ってみようってことになりました。

丁度、子供が1歳の頃に、沖縄に行く機会があったので子供の負担も考え、短時間で行ける飛行機にしてみました。

その時に感じた子連れ(赤ちゃん)の時の、おすすめの座席などを経験に基づきシェアしたいと思います。

おすすめしない座席は?

赤ちゃんは生後8日から飛行機に乗せることができて、満3歳までは大人の膝の上でもOKです。

赤ちゃんも抱っこされた方が安心できると思うので赤ちゃんのうちは抱っこして乗るようにした方がいいですよ。

私がおすすめしない座席は、窓側の席

オムツ替えやグズグズした時に窓側に座ると、席を離れようとする度に、知らない人の前を何度も通らないといけないですよね。
飛行機は座席も狭いので、あれはただただ申し訳ない気持ちになっちゃいます。

そう考えると、窓側はおすすめできません。
実際にうちの子を乗せた時は、窓側しか取れず飛行機が離陸してからグズグズ泣き出した為、動けるようになったら、ちょっと席を離れて気分を変えてみました。

その時に、30代ぐらいの男性の前を通りましたがちょっと嫌な顔をされてしまいました。

こういう事ばっかりじゃないですが予約するなら、窓側は避けてくださいね。

おすすめの座席は?

赤ちゃんにとってどんな席がいいかというと、フライト時間と赤ちゃん次第とも言えますが・・・

よく寝る子であれば窓側でも良いですし、よくミルクを飲む子であれば通路側でもOK。
ただ、気圧の変化もあるので、赤ちゃんもいつもと違うかもしれません。

ですので、予約できるなら通路側にしてくださいね。

そうそう、もし通路側の席が取れた場合、赤ちゃんの足がはみ出ないように気を付けてくださいね。
通路を通る人に引っかかっちゃいますからね。
赤ちゃんに痛い思いをさせるのはかわいそうです。

もう1つおすすめなのが航空会社で貸してくれる赤ちゃん用のベッド「バシネット」
国内では「全日空」と「日本航空」が使えるようです。

航空会社で貸してくれる赤ちゃん用のベッド「バシネット」

航空会社で貸してくれる赤ちゃん用のベッド「バシネット」

これは前が壁やスクリーンの場合にのみ取り付けられるのですが、長いフライトの場合はそういう席を取って、バシネットを借りておいた方が良さそうですね♪
ずっと抱っこじゃママも目的地に行く前に疲れちゃいますからね。

それから忘れてはならないポイントが、前方の席が良いか、後方の席が良いかということですね。

前方は出入りする時には楽ですが、前方は同じように早く出たいお客さんが多いので、赤ちゃん連れでバタバタ、モタモタしているとちょっと気まずくなります。
特に平日、日中でサラリーマンの多い時間帯は注意ですね。

そこで、私のおすすめは後方です。
乗る時も余裕をもって早めに席について、赤ちゃんを飛行機の雰囲気に慣らしてあげましょう

それに、赤ちゃん連れだと、時間に追われるような計画はたてませんよね。
後方は降りる時に、多少もたついても問題ありません。
ゆっくり降りましょうね。

最後に

飛行機に初めて乗せる時は
「この席でいいかな?」
「泣かないかな?」と心配なことばかり。

ツアーなどで、どうしても席を決められない時は仕方ないですが、自分で予約できるんだったら、お子さんの為に色々考えて予約してください。

その時の参考になれば幸いです。

-育児
-

© 2024 GOOKOブログ Powered by AFFINGER5